2018年6月20日
食べられる森の菜園【フォレストガーデン】の実験地である富塚フォレストガーデンでは、定期的に体験したりするための公開ガーデニングを開催しています。 7月は暑さもじわじわ上がってくる中で、ますます勢いづく植物たちの夏のケアや […]
2018年6月1日
食べられる森の菜園【フォレストガーデン】の実験地である富塚フォレストガーデンでは、定期的に体験したりするための公開ガーデニングを開催しています。 今回は新芽も落ち着きますます勢いづく夏にむけて準備をしている植物たちのエネ […]
2018年5月27日
5月のワークデーは4月に引き続き裏山のお手入れをしました。 地肌むき出しで土が雨のたびに水路に流出している裏山。 枯れたり弱ったりした木が道路に倒れそうになっています。 そこで今回トライするのはしがら組工法。 編みこまれ […]
2018年4月15日
今日のワークデーはガーデンの裏山の道作り。 みんなで整備した裏山の竹やぶですが歩きにくいのが課題でした。 遊びに来てくれたちいさな子どもたちが楽しめる裏山つくりを目指しているガーデンチーム。 傾斜のある裏山への入り口にま […]
2018年4月2日
去年の4月にガーデンに関わりたい方に集まっていただき これからのガーデンでの活動をどう進めていくかというミーティングから始まった2017年度富塚フォレストガーデン。 ワークデーの活動以外に何ができるか? ゴミを拾う・キッ […]
2018年4月2日
食べられる森の菜園【フォレストガーデン】の実験地である富塚フォレストガーデンでは、定期的に体験したりするための公開ガーデニングを開催しています。 暮らしに利用できる様々な植物たちとともに、ゆっくりと森を育てながら、赤ちゃ […]
2018年4月2日
〜野に出て食べる野草食パーマカルチャー〜 草も生えなかった土地から3年目に入った春の食べられる森の菜園『フォレストガーデン』。 食べられたり、薬になったりする菜園の中に、自然の息吹の再生とともに、その土地にやってきたたく […]
2018年2月18日
食べられる森の菜園【フォレストガーデン】の実験地である富塚フォレストガーデンでは、定期的に体験したりするための公開ガーデニングを開催しています。 暮らしに利用できる様々な植物たちとともに、ゆっくりと森を育てながら、赤ちゃ […]
2018年2月13日
去年に引き続き椎の木谷を元気にするためのワークショップ。 今回も普段は大地の再生を仕事とされている方たちのお力添えをいただきました。 それにしても今年の寒さは堪えます。 極寒の中でしたが晴天に恵まれ気持ち良くスター […]
2017年12月11日
今月のワークデーは竹チップを作りました。 今日大活躍してくれたチッパリーナです。 竹チップをマルチすると保湿や除草の効果もありますが 土壌によい菌をあたえてくれます。 裏山に鬱蒼と生えていて邪魔者だった竹が […]