5月のワークデーは先月に引き続きフェンス・東屋・トイレの建築です。
当日は5月にしては珍しく夏日となる暑さ。
そんな中、台風にも負けないフェンスにするべく
竹の支柱を焼きを入れた杭で補強するという念には念を入れてのフェンス作り。
暑い中、たくさん焼いてくれました。
しがら組をいかした竹のフェンスがいい感じに仕上がりました。
トイレの屋根は番線の締め付け作業。
ジイジの指導の下、建築女子が頑張りました。
東屋もベンチの部分の板が残りの片方も入って一歩進みましたよ。
作業中にまたちょっとアクシデント。
竹割器の使い方が悪くてちょっとあたっただけなのに腫れてしまってさあ大変!
先日のワークデーでは止血のセントジョーンズワートを紹介しましたが
今日助けてくれたのは、ちょうどピンクの花を咲かせてたコンフリー。
葉っぱをたたいて患部に当てます。
ひどく腫れることなくすみました。
茂った葉っぱはガーデンの肥料にもなるとても役立つハーブです。
次のワークデーは6月8日。
おひさまと雨でますますパワーアップしてるハーブや果樹たちに会いに来てくださいね。
What do you think?